AutoCAD / AutoCAD LT NOTE.. 印刷・レイアウト(ペーパー空間)
AutoCAD/AutoCAD LTの印刷・レイアウト(ペーパー空間)に関する疑問、トラブルに対する解答・対処策(ヒント)、また便利機能をまとめました。
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE..
> 印刷・レイアウト(ペーパー空間)
shop 29q
読込中...
Amazon.co.jp ウィジェット
そのほかの商品は
★☆★ Shop 29q ★☆★
で検索!
2007年4月20日金曜日
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE..
>
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE.. 印刷・レイアウト(ペーパー空間): 4月 2007
ビューポートごとに画層のプロパティを設定可能
分類:
印刷・パブリッシュ
,
画層(レイヤ)
対象:AutoCAD 2008~/AutoCAD LT 2008~
旧バージョンではレイアウト空間上のビューポート内の図面は[現在のビューポートでフリーズ]を使って表示・非表示だけの編集しか行えませんでしたが、[色]、[線種]、[線の太さ]、[印刷スタイル]をビューポートごとに設定変更することができるようになりました。
(写真水色部分がモデルの画層プロパティから変更された部分)
これにより、レイアウト空間での図面表現方法が、より広がりました。
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「
★☆★ Shop 29q ★☆★
」
2007年4月17日火曜日
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE..
>
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE.. 印刷・レイアウト(ペーパー空間): 4月 2007
ビューポートに表示してある図面が勝手に表示倍率が変わってしまう
分類:
ビューポート
モデル空間で作成した図面をペーパー空間(レイアウト)に指定倍率で表示させた後、ビューをアクティブ(編集可能)にしたとたんに図面の表示倍率が変わってしまう(全体表示)ことがあります。
これはシステム変数[UCSFOLLOW]の影響によるもので、変数値を変更することで対処することができます。
システム変数[UCSFOLLOW]
ある UCS から別の UCS に変更するたびに、プランビューにするかどうかをコントロール。
初期値 < 0 >
現在の値が0 … UCSを変更してもビューには影響しない。
現在の値が1 … UCSを変更すると現在のビューポート内で自動的に新しいUCSのプランビューに変更される。
※この変数は図面に保存されます。
この変数はモデル空間、ペーパー空間(レイアウト)のビューポートごとに別々に保持されます。
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「
★☆★ Shop 29q ★☆★
」
2007年4月7日土曜日
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE..
>
AutoCAD / AutoCAD LT NOTE.. 印刷・レイアウト(ペーパー空間): 4月 2007
ビューポート内の表示をコントロール
分類:
ビューポート
レイアウトしたビューポートの表示倍率、表示位置を変更されたくない場合は、現在の表示をロックすることができます。
[オブジェクトプロパティ管理] を実行し、対象となるビューポートを選択します。
オブジェクトプロパティ管理の[その他]の項目にある[ビューをロック]という設定を “はい” にするとロックされ、“いいえ” にすると解除されます。
本やソフト、周辺機器などのセレクトサイト 「
★☆★ Shop 29q ★☆★
」
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)